パソコンの雑多なメモ(Windows)

目次

LAN内のNASが見えない

Windows Upateの後などでLAN内のNASが見えなくなることがあるので、その対処法を示す。
Windows 10の場合(他でもたぶん同じ)、コントロールパネルの「プログラム」→「Windowsの機能の有効化または無効化」を開く。
コントロールパネル
「Windowsの機能の有効化または無効化」内にある「SMB 1.0/CIFファイル共有のサポート」のチェックボックスが多分「オフ=空欄」になっているのでチェックして「オン」にする。
SMB ファイル共有を ON
「 OK 」で閉じたら Windows を再起動させる。

Microsoft IMEをアンインストールする

Google日本語入力など他のIMEを使っているので、意図せずMicrosoft IME(MS-IME)に戻らないようにアンインストールする。
Windows 10の場合(他でもたぶん同じ)、「設定」から「時刻と言語」を開く。
設定:時計と言語
「時刻と言語」から左メニューの「言語」を選ぶ。
左メニュー「言語」の「優先する言語」の下にある「日本語」を押して「オプション」を選択する。
:言語
「言語のオプション:日本語」の下の「キーボード」にある「Microsoft IME」を選んで「削除」ボタンを押す。
:キーボード

新規作成からExcelのシートが消える

LibreOffceをインストールまたはアップデートするとコンテキストメニューの新規作成からExcelのシートが消えることがある。
Windows 10の場合(他でもたぶん同じ)、レジストリエディタを開いて「\HKEY_CLASSES_ROOT」にある拡張子「.xlsx」の「(既定)」が「Excel.Sheet.12」以外の値になっているので、
:レジストリエディタ
拡張子「.xlsx」の「(既定)」を編集して「Excel.Sheet.12」に変更する。
:.xlsxの既定

Gmailでラベルの無いメールを抽出する

Gmailでラベルが付いていないメールを抽出するには「has:nouserlabels」で検索する。


最終更新日: 2024年12月24日